スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大使様だぜ
:マテ吉
やっと代表に呼ばれてもOKになったぜ。
ったく、いつまでドイツの騒動を引きずってんだか。
あっちみたいに社会奉仕でいいんなら俺だって喜んでやったよ。
ミラノ警察一日署長とかさ。
ジョカトーレってのは試合に出てナンボだってのに
痛すぎたぜ。
確かに自分でお上品じゃないとはわかってるが、
俺は被害者じゃなかったのかよ。
南アの刑務所で座禅組めとか、
中立国で会えとか、
仲直りのイベントをやれとか。
FIFAの連中はしつこいったらありゃしねぇ。
俺はホームパーティのお誘いやれることはやったよ。
だけど返事はない。もう終わりにしてぇんだけどな、
と思ってたところに大使様の任命だってよ。
何って?コクレンシンゼンタイシだよ。
セレモニーをするから来いってさ。
あっちも大使様だからよ。
顔を合わせるかもしれねぇな。
だけど、大使様って一体何するんだ?
佐根っち、なんか知ってる?
スポンサーサイト
- [2006/10/06 00:45]
- マテ吉 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://juliocruz.blog12.fc2.com/tb.php/376-795e8a88
コメント
頭突きのマテラッツィって、どっちが頭突きしたかわからんとですね
まずは国連大使とマグマ大使の違いから分かってもらわないと説明しようがないよ・・・(タメイキ)
それよりもボクは監督に選手とコーチの違いを分かってもらいたいんだよね。
マグマ大使になるには髪がいるだろ、髪が。国連大使にはいらんけどな。ガハハハ
なんや、毛髪量やったんか。じゃあワシも大使になったろ。うひゃひゃひゃひゃ
ちょ、ちょっと!
国連大使は髪型問わずなんでしょ。マグマ大使になってどうすんのよ
そうどす、マグマ大使はUEFAに加入してる人だけでっせ。